KINTO JAPAN CUP 2024出場者の皆様へ

ニュース

おかげさまで、2日間でのべ500人近くの選手が集まりました(国内450人・海外50人)
協会の大会としては、過去最大規模になります。
各カテゴリーの開始時間や使用球について、まとめましたので、ご確認いただければ幸いです。

【カテゴリー毎の開始・集合時間】

■大会1日目 7月6日(土)

受付 8:00~9:00 
※下記カテゴリーの出場選手は、この時間に受付を済ませてください。
開会式まで練習用にコートを開放

開会式 9:00 試合開始 9:30 表彰式 14:00予定
・男子シングルス19+(スキル3.5未満)
・男子シングルス19+(スキル3.5以上)
・男子シングルス35+(スキル3.5未満)
・男子シングルス35+(スキル3.5以上)
・男子シングルス50+
・女子シングルス(注1)

受付12:30~13:30 
※下記カテゴリーの出場選手は、この時間に受付を済ませてください。
空いたコートから練習用に開放

試合開始 14:30予定 表彰式 20:30予定
・ミックスダブルス19+(スキル3.5未満)
・ミックスダブルス19+(スキル3.5以上)
・ミックスダブルス35+(スキル3.5未満)
・ミックスダブルス35+(スキル3.5以上)
・ミックスダブルス50+

■大会2日目 7月7日(日)

受付 7:45~8:45 
※下記カテゴリーの出場選手は、この時間に受付を済ませてください。
試合開始10分前まで練習用にコートを開放

開会式 なし 試合開始 9:00 表彰式 13:00予定
・男子ダブルス19+(スキル3.5未満)
・男子ダブルス35+(スキル3.5未満)
・男子ダブルス50+
・女子ダブルス19+(スキル3.0未満)
・女子ダブルス50+

受付 11:30~12:30 
※下記カテゴリーの出場選手は、この時間に受付を済ませてください。
空いたコートから練習用に開放

試合開始 13:30予定 表彰式 19:00予定
・男子ダブルス19+(スキル3.5以上)
・男子ダブルス35+(スキル3.5以上)
・女子ダブルス19+(スキル3.0以上)
・女子ダブルス35+(注2)

注1) 対象者にはピックルボールベアを通して連絡済ですが、女子シングルスは全年齢を1つのカテゴリーに統合します。
注2) 対象者にはピックルボールベアを通して連絡済ですが、女子ダブルス35+はレベルを1つのカテゴリーに統合します。

【開会式】

大会1日目の6日(土)9:00から行います。
試合が午後の方も参加いただけます。全体の記念撮影をするので、良ければお越し下さい。

【使用球】

Franklin  X-26 ライムグリーン

【選手ウェアについて】

使用球が見えにくくなるため、グリーン色やライムグリーン色のウェアは避けていただけますと幸いです。

【車でお越しになる場合】

選手の皆様は、大会会場の駐車場を利用できます。
r.sakamoto@japanpickleball.org

あてに事前に①お名前②参加種目の連絡をお願いします。
駐車券と案内地図をお渡しします。

【会場について】

館内にはコンビニがあります。お食事などぜひご利用ください。
また会場は、プロのバレーボール試合も行われる、最新設備を備えたアリーナです。
ぜひお楽しみください。
施設案内|豊田合成記念体育館 ENTRIO|豊田合成 (toyoda-gosei.co.jp)

【所属フリー選手の差額支払い】

JPA(日本ピックルボール協会)の登録チームに所属していないフリー選手は、
受付で差額の支払いが必要です。必ず現金をお持ち下さい。
所属フリーのシングルス出場者:500円
ペア2人とも所属フリーのダブルス出場者:1組で1000円

【前日練習のご案内(無料)】

大会当日も練習時間を設ける予定ですが、前日にも会場で練習時間を設けます。
7月5日(金)20:00~(1時間程度) 12コート設置
参加希望の場合、事前にr.sakamoto@japanpickleball.orgまで
〈お名前〉〈参加種目〉〈車の場合はその旨〉の連絡をお願いします。

① 会場の更衣室は使えません。練習できる服装で集合してください。
② ボールは、フランクリン製のイエローの用意があります。ご自由にお使いください。
③ 会場の都合で、前日練習を事前に中止する場合がございます(協会HPで通知します)

【試合形式の変更】

試合数を確保するために、今大会はデュースをなくします。
14-14になった場合、次のポイントを取ったチームが勝者となります。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

【大会記念Tシャツ】

事前予約受付中です。ぜひご覧下さい。
【大会Tシャツ事前予約】2024年 ピックルボール JAPAN CUP 大会記念 | 一般社団法人日本ピックルボール協会 (japanpickleball.org)

【ドローについて】

前日までに協会HPに掲載するべく調整しております。

タイトルとURLをコピーしました